こじこじ日記
2017.09.03 Sunday
author :
cojicoji
さや
窯道具の「さや」が、
さやよりも七輪として活躍しています…。
Tweet
|
雑記
|
22:00
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2017.08.25 Friday
author :
cojicoji
ebicoさんの日本茶教室
窯業指導所の同期で、いつも一緒にイベント出店などしている
陶芸家で日本茶インストラクターの
”ebico”さんの日本茶教室に行きましたよ。
真剣にお茶を淹れたことがなかったので、
初めて知ることばかりでとても勉強になりました。
日本茶教室の第2弾や、
個展なども予定されているそうで楽しみです。
Tweet
|
雑記
|
22:10
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2017.06.29 Thursday
author :
cojicoji
#今日のこじこじ
instagramの『 #今日のこじこじ 』タグが楽しいよって、定期的に言いたい…。(2回目)
→→
https://www.instagram.com/explore/tags/今日のこじこじ/
エジプトへ行ったり…、
リングピローになったり…、
どのこじこじも楽しそうでなによりです。
どなたさまもお気軽に、
『#今日のこじこじ』もしくは『#_cojicoji』をつけて
こじこじ写真を投稿してくださいね!
リニューアルしたホームページもよろしくね。
http://coji-coji.com/
Tweet
|
雑記
|
13:41
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2017.06.26 Monday
author :
cojicoji
ミルクージ
このとき
の実家のセダムのbefore→after
左:5月7日
右:6月25日
すっくすく。
梅雨の湿度と暑さに負けず
がんばってもらいたいものです。
Tweet
|
雑記
|
08:55
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2017.06.21 Wednesday
author :
cojicoji
発芽…
芽吹いちゃった〜。
(溜めに溜めた粘土のカスたちをコツコツ再生中です。)
Tweet
|
雑記
|
10:20
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
<<
2/41PAGES
>>
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
▲このページの先頭へ
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
NEW ENTRIES
乾かし中。
(04/19)
&SCENE手創り市『植物園』のお知らせ
(04/10)
撮りたい
(04/03)
フルールマルシェのお知らせ
(04/02)
納品のお知らせ
(03/18)
PROFILE
cojicoji
●●●●●web-site●●●●●
今後の予定はこちら
coji-coji.com
●●●●●●●●●●●●●●●●●
LINKS
coji‐coji.com
植物工房 四季館
フィードオン
アテラリサーチ
Buon-apetito!
TORIKONIA
Atelier Zum Tal
絵本カフェ coccolo 〜コッコロ〜
ヒロシのミニミニ盆栽ワールド
ギャラリー舞台
にほんブログ村
アクアリウムバス
#今日のこじこじ
#_cojicoji
CATEGORIES
お知らせ
(32)
展示・イベント・納品
(170)
制作
(320)
雑記
(201)
茶の道
(29)
水槽
(13)
旅・おでかけ
(55)
植えてもらったよ。
(18)
サボテン・多肉植物
(46)
サボテン観察日記
(18)
グリーンヘア
(14)
Search this site.
RECENT COMMENT
トマトまみれ
⇒
JamesWal (04/21)
「もみの木ショップ」について
⇒
荒井ミルキー (12/15)
もみの木ショップ
⇒
こじ (12/10)
もみの木ショップ
⇒
荒井ミルキー (12/08)
クラフトフェアのお知らせ
⇒
こじ (10/24)
クラフトフェアのお知らせ
⇒
like_mt_fuji (10/23)
ピタピタ
⇒
こじ (10/03)
ピタピタ
⇒
矢田@医療職兼業トレーダー (10/01)
ガジュマル
⇒
こじ (03/29)
ガジュマル
⇒
Madi@AntiquesEverLand (03/25)
ARCHIVES
2018年
2018年04月
(4)
2018年03月
(3)
2018年02月
(2)
2018年01月
(11)
2017年
2017年12月
(5)
2017年11月
(5)
2017年10月
(4)
2017年09月
(8)
2017年08月
(6)
2017年07月
(6)
2017年06月
(11)
2017年05月
(13)
2017年04月
(8)
2017年03月
(13)
2017年02月
(6)
2017年01月
(8)
2016年
2016年12月
(8)
2016年11月
(11)
2016年10月
(11)
2016年09月
(16)
2016年08月
(14)
2016年07月
(12)
2016年06月
(9)
2016年05月
(4)
2016年04月
(9)
2016年03月
(22)
2016年02月
(4)
2016年01月
(5)
2015年
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年09月
(6)
2015年08月
(11)
2015年07月
(6)
2015年06月
(6)
2015年05月
(14)
2015年04月
(9)
2015年03月
(18)
2015年02月
(18)
2015年01月
(27)
2014年
2014年12月
(8)
2014年11月
(10)
2014年10月
(3)
2014年09月
(5)
2014年08月
(8)
2014年07月
(15)
2014年06月
(7)
2014年05月
(5)
2014年04月
(10)
2014年03月
(10)
2014年02月
(10)
2014年01月
(10)
2013年
2013年12月
(8)
2013年11月
(13)
2013年10月
(22)
2013年09月
(7)
2013年08月
(12)
2013年07月
(17)
2013年06月
(13)
2013年05月
(8)
2013年04月
(5)
2013年03月
(6)
2013年02月
(2)
2013年01月
(3)
2012年
2012年12月
(3)
2012年11月
(1)
2012年10月
(12)
2012年09月
(9)
2012年08月
(18)
2012年07月
(14)
2012年06月
(15)
2012年05月
(16)
2012年04月
(11)
2012年03月
(10)
2012年02月
(4)
2012年01月
(3)
2011年
2011年12月
(14)
2011年11月
(16)
2011年10月
(18)
2011年09月
(16)
2011年08月
(23)
2011年07月
(14)
2011年06月
(12)
2011年05月
(12)
2011年04月
(11)
2011年03月
(8)
2011年02月
(15)
2011年01月
(18)
2010年
2010年12月
(11)
2010年11月
(13)
2010年10月
(14)
2010年09月
(13)
2010年08月
(12)
2010年07月
(20)
2010年06月
(18)
2009年
2009年10月
(2)
2008年
2008年03月
(4)
2008年01月
(1)
2007年
2007年09月
(7)
2007年08月
(7)
2007年07月
(6)
2007年06月
(16)
2007年05月
(15)
2007年04月
(20)
2007年03月
(13)
2007年02月
(12)
2007年01月
(14)
2006年
2006年12月
(10)
2006年11月
(7)
2006年10月
(11)
2006年09月
(11)
2006年08月
(14)
2006年07月
(14)
2006年06月
(22)
2006年05月
(32)
2006年04月
(26)
2006年03月
(22)
2006年02月
(25)
2006年01月
(25)
2005年
2005年12月
(26)
2005年11月
(28)
2005年10月
(36)
2005年09月
(28)
2005年08月
(31)
2005年07月
(22)
2005年06月
(21)
2005年05月
(18)
2005年04月
(14)
2005年03月
(10)
2005年02月
(21)
2005年01月
(21)
2004年
2004年12月
(20)
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by ロリポブログ